トピック
iPhoneユーザーにおすすめ、話題のスマホはちょっと高いよ……というあなたにIIJmioの「スマホ大特価セール」で買える3~5万円スマホの魅力
2025年4月23日 11:00
春だ! 新年度だ! 新学期だ! スマートフォンを機種変更したくなってきた〜!
とは言っても、物価高の昨今。最新スマートフォン「iPhone 16e」は、現行iPhoneのなかでは最安機種となっているが、それでも10万円近い価格。なーかなか手を出せない。
だがしかし、6月2日まで実施しているIIJmioの「スマホ大特価セール」なら、リーズナブルもしくは驚くべき安さでスマートフォンを安く買えるのだッ!!!
ということで、IIJmioの「スマホ大特価セール」で買えるiPhoneユーザーにおすすめの注目すべきスマートフォンを見ていこう。
日本のユーザーの使いやすさを追求した「AQUOS sense9」
まずはじめに、シャープの「AQUOS sense9」。これは2024年秋冬モデルとして登場した端末で、現在でも最新のモデルだ。
AQUOS sense9の特徴を一口に言うならば「日本人ユーザーにとっての使いやすさを追求した必要十分なスマートフォン」というイメージ。「ハイエンドまで行かなくていいから、機能性能に不足がなく、物理的にもソフトウェア的にも扱いやすい端末がほしい」というユーザーにピッタリだと思う。
たとえば画面サイズは約6.1インチで、男女問わず持ちやすい。ディスプレイにはPro IGZO OLEDを採用しており、直射日光下では明るい表示で視認性が高く、暗い場所でも黒つぶれしにくく見やすい。「この価格で買える端末なのに表示はハイエンド端末級」みたいな?
カメラも十分実用的で、2つの約5030万画素アウトカメラを備えている。通常撮影はもちろんのこと、夜景撮影や接写でも鮮明な写真が得られる。
耐久性も高く、防水性や耐衝撃性などを含む16項目のMIL規格に準拠。濡れたり落としたりしても壊れにくい、意外にもタフなAQUOS sense9なのだ。
ほか、バッテリー容量は5000mAhと大容量で急速充電に対応。防水/防滴/防塵としてはIPX8/IP6Xに対応している。ロック解除などは顔認証と指紋認証を利用可能で、おサイフケータイにも対応している。
AQUOS sense9はハイエンド端末のような性能や、飛び抜けた機能性はないものの、多くの人が「便利なんだよ〜コレ」と喜べる機能を多数備えている。そういう観点では「スキのない現代的スマートフォン」と言えるだろう。
そんなAQUOS sense9を、今回のIIJmioの「スマホ大特価セール」にて、かな〜り安く購入できる。最新モデルがいいなぁ〜というならゼヒ、IIJmioでAQUOS sense9をチェックしてみてほしい!
IIJmioでは、6GB/128GB、8GB/256GBの2モデルから選べる。今回のIIJmioの「スマホ大特価セール」なら、6GB/128GBが通常6万4980円のところMNP特価で3万4800円、8GB/256GBが通常7万2000円のところMNP特価で4万4800円で手に入れられる。
IIJmio中の人イチオシ! 「motorola edge 40 neo」
IIJmioの中の人がオススメしている「motorola edge 40 neo」もご紹介。こちらは、昨年発売されたAndroidスマートフォンだが、現在でも多くの人にとって十分なパフォーマンスを発揮する。
中の人は、「『motorola edge 40 neo』は隠れた名機」と太鼓判をおす。その理由は「現在でもバッチリ使える機能性を備えているのに、意外なほど安く買えるから」だという。以下、中の人からのコメントをご紹介していこう。
ディスプレイは6.55インチのpOLED(FHD+/2400×100ピクセル)と高精細で見やすく、超薄型・軽量(約170g)かつ丸みを帯びたデザインだから手にフィットし持ちやすいのも魅力的。
メインカメラは5000万画素。暗い場所でも明るく撮影できる夜景モードを搭載しており、夜でも鮮明な写真を撮影できる。また光学式手ブレ補正(OIS)に対応し、なめらかな動画を撮影することもできる。
そのほか、買い物や移動に便利なおサイフケータイ機能を搭載していたり、急速充電に対応していたり、防水/防滴/防塵としてはIP68に対応している。前述の通り、安心感とともに普段使いできるスペックを備えているのだ。
そんな現在でも現役バリバリのスマートフォン「motorola edge 40 neo」。今回のIIJmioの「スマホ大特価セール」なら、通常5万3700円のところMNP特価で1万4800円と、非常に手軽な価格で手に入れられる。
IIJmioの「スマホ大特価セール」でハイエンド端末も
前述の2台は、IIJmioの「スマホ大特価セール」で買えば(筆者的に)超ハイコスパと思える端末だ。「iPhone 16e」が気になっていたユーザにおすすめの端末だったが、人によっては「この部分は高性能であってほしい!」というこだわりもあると思う。
たとえば多くの人が求めるのが「搭載カメラの性能」だったりする。どうせ写真やビデオを残すなら、なるべくキレイに残したいですもんネ!
IIJmioサプライサービス(IIJmioのスマートフォン販売サービス)では、高いカメラ性能を備えたスマートフォンもお得に購入できる。今回のIIJmioの「スマホ大特価セール」なら、なおさら。
じつは本誌の別記事にて、カメラ機能に優れた最新スマートフォンも紹介しているので、ぜひご覧いただければと思う。その記事で紹介されている「高画質カメラ端末」は、今回のIIJmioの「スマホ大特価セール」にもラインナップされているので、ゼヒ!
さらにお得なキャンペーン「トクトクキャンペーン+」
もっとお得にスマートフォンを手に入れたい?
じつは手に入っちゃうのダっ!!!
具体的には、IIJmioの「トクトクキャンペーン+」にて、ナンとっ! 110円からスマートフォンを買えてしまうっ!!!(6月2日まで)
ただし、キャンペーンに期間があったり、他社からIIJmio(ギガプラン)へMNP転入で乗り換えた場合(のりかえ価格)といった条件もある。のだが、しかし、やっぱり、110円からという端末価格は衝撃的であり、今がっ、チャ〜ンス!
たとえば、Xiaomi「Redmi 14C」。通常価格は1万7980円だが、トクトクキャンペーン+のMNP乗り換えと同時に買えば110円っ!!! 通常価格の約1/163の価格で買えてしまう!!!
あるいは、motorola「moto g05」。通常価格は1万9800円だが、トクトクキャンペーン+のMNP乗り換えと同時に買えば500円っ!!! 通常価格の1/40の価格で買えてしまうっ!!!
ほかにもたくさん「ええっそんな価格でっ?」というラインナップがあるので、ぜひIIJmioの「トクトクキャンペーン+」をチェックしていただきたいっ!!!
未使用品/中古iPhoneも捨てがたい!
ど〜してもiPhoneがいいっ!
って人もいるだろう。IIJmioサプライサービスでは、中古や未使用品iPhoneも取り扱っており、お得にiPhoneを購入できる。また、中古といっても、しっかり整備された良品や美品が多いので、「最近のiPhone高すぎ〜!」と思っているなら、IIJmioでお得なiPhoneを探すのはアリのアリのアリアリだと思う。
ちなみに、そういったiPhoneはたまーにさらにお得なキャンペーン内で買えたりする。たとえば前述のIIJmio「トクトクキャンペーン+」(6月2日まで)では、のりかえ価格で110円で売られている中古iPhoneもある。速攻で品切れになるケースもあるので、興味のある人はゼヒ! 今すぐ! チェ〜ック!!!
iPhone→Androidもそこまで難しくない
iPhone使ってきたけど、最新機種は高くて……ということでAndroid端末に乗り換えようと考えている人は少なくないと思う。まあどう見ても、iPhoneよりもAndroid端末のほうが価格的に手を出しやすい機種が多いですしネ〜。
でも……iPhoneからAndroidへの機種変更って……データとか、どうなるの? という不安があるかもしれない。
だが安心してほしい! 端末メーカーのサイトなどにその方法が説明されていることが多く、Android OS供給元のGoogleのヘルプサイトにも方法が詳しく説明されている。なお、移行できるiPhone上のデータは、連絡先、写真/動画、メッセージ、カレンダー、メモなど。アプリによってはデータや電子マネーなどを個別に移行することが可能だ。LINEなどはデータ移行とは少しニュアンスが異なるが、これまでiPhoneで使っていたLINEを丸ごとAndroid端末に引っ越すような移行が可能だ(一部過去データなどは移行に制限あり)。
移行方法は、新しいAndroid端末の電源をオンにするとデータの移行を尋ねられるので、iPhoneからの移行を選び、iPhoneと新しいAndroid端末をケーブルでつなぐ。そして移行したいデータを選べば、あとは自動的にデータの移行が進む。
IIJmioの強力な料金プラン「ギガプラン」
IIJmioの各種キャンペーンでは、端末を驚きの安価で入手できることが多い。また、他社からのIIJmioへのMNP転入が条件であることが多い。IIJmioへMNP転入した場合、IIJmioの「ギガプラン」という格安SIMサービスを使うことになる。
ギガプランってどうなの? と疑問に思う人もいるだろう。
ギガプランでは、ドコモもしくはauの回線(SIM)を選べる。また、データ容量(ギガ)は、2/5/10/15/25/35/45/55ギガから選べる。SIMの機能は音声通話やデータ通信などから選べる。つまり、回線、データ容量、SIM機能を、必要に応じて組み合わせて使えるというわけだ。
また、1ユーザーにつき10枚までのSIM(音声回線は5回線まで)を使うことができる。用途別にSIMを必要枚数使うことができる。
また、同一ユーザー(契約者)間ではデータ容量をシェアできる。ので、うまく使うと料金をビシッと抑えた回線利用が可能だ。
そして2025年3月の料金改定で、それ以前よりさらにお得な料金体系になった。IIJmioは業界最安クラスのMVNO(格安SIMサービス)だったが、さらにそのコストパフォーマンスの高さが際立っている。筆者もIIJmioのSIMを5枚使っているが、な〜んにもせずに料金が下がってニンマリ。
また、2025年6月2日までは「トクトクキャンペーン+」で月額料金割引やデータ容量アップなどが実施される。
たとえばデータ容量10ギガ(月額1400円)が、キャンペーン期間中の契約で、データ容量が10ギガ増量!!! さらに月額料金が最大6カ月間500円割引!!! 加えて、1回あたり10分までの通話定額オプション「通話定額10分+」が最大7カ月間、月額料金0円に!!! つまり、10分/回の通話定額込みで20ギガ900円に!!! ヒッジョーにお得なので、ぜひIIJmio「トクトクキャンペーン+」を利用していただきたいッ!!!
ほか、少々前述したが、ここで紹介した端末以外にも、IIJmioではさまざまな端末を取り扱っている。また各種キャンペーンにてそれら端末を安価〜超激安で購入できることも多い。他社からの乗り換え(MNP転入)で超おトク端末を買えることも多く、キャンペーンも複数同時に開催されていたりする。なので、頻繁にIIJmioのサイトをチェックすると、お得がより身近になると思う。
ともあれ、まずはIIJmio「スマホ大特価セール」や「トクトクキャンペーン+」をジックリとチェックしてみてほしい! そして物価高が吹き飛ぶくらいお得にスマートフォンを購入して、季節も心もスマートフォンも春爛漫な感じになってほしいッ!!!
ケータイ Watch特典で初期費用3300円が半額に!
本稿をご覧になったケータイ Watch読者様に朗報! 6月2日までのキャンペーン期間中に、新規でIIJmioのギガプランをお申し込みのお客様は、通常3300円の初期費用が半額の1650円になる。
さらにこのケータイ Watch特典は上述のトクトクキャンペーン+プラスと併用可能。
ケータイ Watch特典は、こちらまたは上記バナーからのお申し込みのみで適用 される。小容量から大容量までさらに使いやすくなった“新ギガプラン”を、さらにお得に契約できるチャンスをお見逃しなく!!